第一志望、ICU(国際基督教大学)にAO入試で合格! 小林 翔

 

ICU,  秋篠宮佳子様も同期の入学なので同級生という事に。

ICU。 秋篠宮佳子様も同期の入学なので同級生という事に。

 

 

AO入試に臨むため学校での成績も出したいが同時に一般入試でも英語の配点が高い大学を受ける可能性が高い。そこで、何しろ英語に関しては充分な力をつけたいのだが同時に将来のために英語でのコミュニケーションに繋がるような形で英語力を伸ばせないか?というような問い合わせの電話があったのが今年、2014年の3月末でした。

 

英語をきちんと理解し、コミュケーション能力のUPに繋がるように、すなわち本当の英語の力をつける事。 そしてその結果、英語の成績を上げたり、入試に合格したり、TOEIC/TOEFLのスコアをUPさせたりすることがぼくがずっとやってきていることなので、小林翔君と4月からスカイプでのクラスを始めました。

 

6ヶ月に51回のクラスだったので、週2クラス強のペース。 10月下旬には最終選考に合格したという嬉しい知らせが届きました。具体的なものはまだかもしれないけれど、社会に出てからの自分の進みたい方向性を自覚しつつ、その方向性の中で自分が行きたい大学を選び、着実にその大学に進学できる。本当に、素晴らしい!それにわずかでも助力できた、こういうことがあるのが英語を教えていて良かったなと思える瞬間です。

 

本人からとお母様からの感想文を原文のまま掲載します。

小林翔

 

(本人より)

住んでいるのは東京23区内で、語学学校や大学予備校の激戦地です。今までに中高一貫校向けの評判の良い有名な塾に通ってみたこともありましたが、受験を突破するためだけの指導は自分には味気なく、学習のモチベーションを保つことが出来ませんでした。

 

高校3年生になって、本格的に勉強をする時期になりましたが、受験以外のことをすべて犠牲にして勉強するようなスタイルは自分には向きませんでした。そこで、自然体で学習出来て実力が伸びるような先生を母があちこち探してくれました。そして十分に検討した結果、敢えて遠い九州にお住まいの三牧先生にお願いすることにしました。

 

三牧先生は北半球を一周されたこともあり、体験談も興味深く、英語学習をする意味を常に感じながら授業に臨めました。受講内容についても、まるで隣に先生がいらっしゃるかのように連絡を取り合い、きめ細やかに対応して頂きました。僕が受験を考えていた大学はすべてTOEFLのような出題をする大学でしたが、先生の指導は資格試験に特化したり大学受験に偏るのでもない絶妙な指導で、文法や語彙の弱点を強化するような僕のためのオリジナル授業でした。

 

受験勉強で燃え尽きることなく、今後大学に入学したら最もハードに勉強しようと考えられるのも、三牧先生のお陰です。有難うございました!!                                                                             ICU2

(お母様より)

子どもは、のびのびとした大学付属の中高一貫校に通い、他大学を目指す進学クラスに所属していました。そのため、できるだけ自然な形で大学受験をしたいという本人の希望から、AO入試を選択しました。しかし、難関大学のAO準備はとても大変で、不合格の場合に備えて一般入試の勉強も同時に取り組まなければなりませんでした。

 

そこで、国際系の学部を希望していたこともあり、合格のために特化した予備校に依頼するのではなく、先生の人柄や経験を通して日本を越えた広い世界を感じられ、英語を使って大学で学んだり、将来ツールとして英語を使って仕事をすることを楽しくメージできるような先生にお願いしたいと思い、該当する先生を日本全国から探していました。

 

そして幸運なことに、ついに三牧先生のskype授業に出会うことが出来たのです。AO出願のために学校の成績を上げる必要があり、定期試験期間中は学校の勉強に重点を置き、夏休みにはAOの準備をしながら集中してskype授業をお願いしました。その結果、子どもはもしAOが上手くいかなかったとしても、どの大学の一般入試でも配点の高い英語でなんとかなるだろう、と安心してAO入試に臨むことが出来、無事合格するに至りました。

 

大学入試は総合力だと思います。実力があっても精神的に弱気になって失敗することもあるでしょう。三牧先生には、常に子どもの個性や英語力の強みや弱点を把握して頂き、受験のその先までを見据えた

 

生きた英語の授業を提供して頂きました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当に有難うございました。